satsuki-5です。
板橋区立美術館で開催中の2017 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展に行ってきました。
先日平塚市美術館の「ブラティスラヴァ世界絵本原画展」というこちらはスロヴァキア共和国の絵本原画展を見に行きましたが、時期を同じくして2017 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展もやっているのでこちらも見て比較して見たいと思いまして。

「ブラティスラヴァ世界絵本原画展」の投稿にも書きましたが、イタリア・ボローニャの方は新人作家向けのコンクールなので、作品の質でいうとブラティスラヴァの方が上なのかなと何となく想像して行ったのですが・・・

結果からいうとイタリア・ボローニャのコンクールの方もかなりのハイレベルで見応えのある展示でした。受賞している作品は本当に世界各国からの作品が多いのがこちらの特徴で、南アフリカ、アルゼンチン、メキシコ、ブラジルと、より国際色豊か。
そういう点では様々な作品が集まってて、絵本現物も見られるしかなり面白い展示です。こっちはこっちでオススメです。

みーたんと二人で行ったのですが、原画の展示はあまり興味を示さず、絵本を自由に見られる部屋ではあれこれ手にとって楽しんでいました。もう少し大きくなったら原画も一緒に見られるかなあ。

板橋区立美術館は広い公園に面しているので、美術館鑑賞後は公園で遊びました。


あまり馴染みのない場所でしたが、どうやらこの近辺に見て回ると楽しいスポットがあるようなので、またの機会ゆっくりきたいと思います。
2017
イタリア・ボローニャ
国際絵本原画展
会期:2017年7月1日(土)〜8月13日(日)
ランキングに参加しています!
ポチッと応援よろしくお願いします。