幼稚園が始まった!そして令和も。

satsuki-5です。
すでに3ヶ月が経ちましたが、娘の幼稚園通いが始まった話を。

入園前に用意しなければならないアイテムがあり、名前付けの仕方も細かく指定されました。お弁当箱や箸入れ、タオルなどは購入して、手作りできるものは、娘と生地を選んで私が作りました。

左上:スモック、エプロン、帽子
右上:エプロンを入れる巾着、上履き袋
下:お弁当袋とコップ袋

WEBに掲載されている無料の型紙ですべて作れました。型紙を買わなくていいのはありがたいことです。
幼稚園では既製品でも手作りでもOKなのですが、手作りは私のこだわりで。

そしてほぼ毎日用意しているのがお弁当。お弁当は入園前からたまに作って児童館で食べてはいたのですが、完食してくれなかったり、ほとんど残したりでした。そのため食べてはもらえぬ弁当作りはちょっと憂鬱ではあったのですが・・・。

6月以降のお弁当

4月5月はお弁当を撮ろうなんて余裕もなく写真は残っていないのですが、6月以降はお弁当つくりの要領を得てきて、ちょっと楽しくなってきました。
何より幼稚園では完食がルールなので、残すことがないのです。苦手なブロッコリーなどの野菜、食べ慣れてないお魚なども食べて来てくれて、大助かり。みんなで食べると食べれるようになるのかな?幼稚園の指導には感謝の言葉しかありません。

もう一つ、幼稚園に入るにあたって頑張っていたこと。

トイレトレーニング!

結論から言うと、入園前にオムツ外れはできませんでした😂
トイレトレーニングは一年以上前からスタートしていたのですが、遅々として進まず、本人のやる気が起きるのをずっと待っていたのですが、どうしてもトイレを拒否。園ではオムツ禁止だったため、入園と同時にいきなりパンツ生活に切り替わりました。

トイレトレーニング用に用意したおまるは息子のおもちゃに

4月5月は毎日漏らして帰ってくるし、家でもダダ漏れ状態だったので、憂鬱だったのですが、徐々に幼稚園のトイレに慣れて、6月はお漏らししなくなりました!さらには家でもおまるでするようになったのでした😭

完全にオムツが外れたわけではありませんが、それでも小さな一歩。幼稚園に通うようになったおかげて、日中はほとんど漏らさなくなりました。
現在もトイレトレーニングは続行中ですが、夜のオムツが外れるよう見守っているところです。

最後に令和グミを食べる娘。

令和がぐちゃぐちゃに😅

satsuki-5
satsuki-5
育児中専業主婦、仕事復帰を目指しています。 サイトの管理、執筆、更新をしています。 主にピーちゃんに関する記事、子どもに関する記事、展覧会レビューなどを更新しています。趣味はハンドメイド、展覧会鑑賞。 日課は食べログをみること。好物はパンとエスニック料理。 夫、娘、息子、白文鳥のピーちゃんと暮らしています。

2件のコメント

  1. さつきちゃん、このブログがまた再開されて、姉は(笑)とてもうれしいです。
    手作りのスモックやエプロン、巾着などなど。
    さつきちゃんらしくセンス溢れて可愛くて大拍手です。
    今度は別に何の目的もないのだけど、一緒に生地や歯切れ選びツアーに行きたいと思ってしまった私です。
    お弁当もきれい!!
    3歳まで手元において、その後の幼稚園生活ということで大変だったけれど、
    一歩一歩の前進がしっかりしていて素敵です。
    こうして読んでいると、何事も一気に進むことはない。
    小さな積み重ねなのだと教えられます。
    母という役目は放棄できないわけで、これぞ継続は力なりですよね。
    教えられますよ。また来月ね。お昼食べられるかなあ。。。

    1. ありがとうございます。
      またここに日々の出来事を細々と書いていこうと思っています。

      生地を見に行くなら日暮里の問屋街がオススメです。ぜひ行きましょう。

      幼稚園は今夏休みで、二児の育児ワンオペ生活を送っています。ここにはまだ書いていないけど、子どもとの暮らしは楽しいことばかりでは無く、苦悩の日々でもあります。そういった話も今後出てくる予定です。

      来月はランチぜひ☺️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA